おじぞうさま
8月23日・24日は、子どもの無病息災、健全育成を願う伝統行事、地蔵盆。
子どもたちが、賢忠寺境内のお地蔵様に、お参りをしました。

お地蔵様にお供えする「きゅうりの馬」「なすの牛」を、心を込めて作ります。



「きゅうりの馬」「なすの牛」をお供えします。

素敵な馬や牛をお供えできました。

新しく作った、お地蔵様のよだれかけを、お地蔵様につけてあげます。

手をあわせて、お参りします。




心を込めてお参りします。一生懸命です。

賢忠寺のお地蔵様は、「子育て地蔵」と呼ばれています。いつも子どもたちを見守ってくれています。
